1月16日 今日2年4組は校外学習で、上益城郡御船町にある光多制服 御船工場に行きました。 まず、プロジェクターを使って光多制服の仕事内容等の説明がありました。 次に制服が出来るまでの工程を、順番に見学しました。 パソコンで型やサイズを入力し、裁断用のCAM(キャム)という機械で裁断するところや、製図用のCAD(キャド)という機械を使って型紙を作るところなどを見せて頂きました。 また、蒸気を使って最後の仕上げをするところでは実際に作業を体験させてもらいました。 その後、商品の梱包・出荷やパソコンでの商品受注などを見学しました。 最後に質疑応答があり、生徒達は本校卒業生の社員へ熱心に質問しました。


追記1 2年1組の洋食調理実習 今日、講師高田先生による洋食の調理実習が行われました。 献立は、クリームシチュー キスのエスカベーシュ りんごの赤ワイン煮でした。

追記2 3年生講習会 女性の健康について 講師松屋勇先生による「思春期から更年期まで」として女性の健康に関する講習会が行われました。 
|
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。
特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです!
是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから!
http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
=============================================