3月16日 今日、講師に北川天明堂の北川和喜先生をお招きして、和菓子作りの講習会を行ないました。 先生が見本を作りながら説明されると、生徒たちは周りを囲んで手元を覗き込んだり、メモを取っていました。 和菓子作りの実技で生徒たちは、班毎に別れて先生のお手本通り練りきりを手で捏ねたり、竹串や裏ごし等の道具を使って「うぐいす」や「花」の形を作っていました。
追記1 ユニセフチャリティー黒柳徹子講演会での活動発表について 3月14日(土)に熊本県立劇場コンサートホールで、国連ユニセフ親善大使である黒柳徹子さんの講演会が行なわれ、熊本でのユニセフ支援活動の一つである「アフリカ子どもの日」in Kumamotoに参加した高校として、本校生が活動内容の発表を行ないました。 追記2 第5回サムライ祭のイベントへの参加について 3月15日(日)の午後から上通りびぷれす広場で行なわれたサムライステージ2009で、他校の生徒たちと一緒に司会やステージ発表を行ないました。 書道部 書道吟
アーケード街での書道吟作品の展示
吹奏楽部 他校生徒とのフルート演奏
ダンス部 ダンス(「地上の星」等)
|
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。
特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです!
是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから!
http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
=============================================