4月29日
今日は、体育祭でした。
晴天に恵まれ、絶好の体育祭日和でした。
多くの来賓・保護者の方々が来校され、生徒の友人達等もたくさん来ていました。
例年より練習期間が短かったですが、生徒達は一生懸命種目に取り組んでいました。
結果は総合優勝 青団、応援合戦 黄団、クラス対抗リレー 3年4組でした。
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。 特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです! 是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから! http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
4月28日
今日の午前中は、体育祭の予行でした。
本番さながらに、各プログラムを実施しました。
午後から1・2年生はテント設営や椅子運び、3年生は創作ダンスの練習を行いました。
明日(4月29日)の体育祭は、午前9時から午後3時位までです。来校される方は、公共交通機関をご利用下さい。
※ 雨天の場合は4月30日(金) に順延です。 明日(4月29日)午前6時に、実施するかどうかブログに掲載する予定です ので確認してください。
4月23日
今日から体育祭の全体練習が始まりました。
今年度の体育祭は4月29日(木)で、例年より3週間程早くなっています。
クラス毎に行進練習をしたり、各応援団席で他の生徒達に応援の段取りを説明したりしていました。
追記 第65回南九州四県対抗バスケットボール大会について
バスケットボール部は、4月24日(土) ・25日(日)に行われるバスケットボール大会に参加するため、大分に行きました。
結果は後日掲載します。
4月22日
本日は、本校の88年目の創立記念日でした。
体育館で、理事長先生から学校の歴史等の講話がありました。
4月19日あしきた青少年の家での宿泊研修の写真を掲載します。
4月19日 4月17日・18日に行われたバレーボール・バスケットボール大会の結果について掲載します。 バレーボール ベスト8 2回戦 2-0南稜 3回戦 2-0球磨商 準々決勝 0-2必由館 写真は必由館高校戦バスケットボール 決勝リーグ2勝1敗で2位 対玉名高校 75-53 対熊本商業高校 56-48対大津高校 66-80 写真は大津高校戦バスケットボール部は、4月24日(土) 25日(日)に大分で行われる南九州四県対抗バスケットボール選手権に出場します。
4月16日
明日明後日(4月17・18日)、バレーボール・バスケットボールの大会が行われます。
応援宜しくお願いします。
バレーボール
熊本県バレーボール協会長杯
4月17日(土) 東稜高校 午後0時頃
4月18日(日) 県立総合体育館 午前9時30分
バスケットボール
南九州4県対抗バスケットボール大会 予選結果(4月10日)
1回戦 慶誠高校81-56第一高校
準々決勝 慶誠高校66-60尚絅高校
決勝リーグ
4月17日(土) 東海第二高校 午後1時
対玉名高校
4月18日(日) 東海第二高校 午前9時・午後0時20分頃
対熊本商業高校、大津高校
※ 4月17日の結果によって対戦順が変化します。
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。
特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです!
是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから!
http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
=============================================