4月28日
先週の4月24日(木)、25日(金)に1年生は、熊本県立あしきた青少年の家へ宿泊研修に行きました。
目的は、自然の中での集団生活を通じて、規律、責任、友愛の精神を学ぶことと共同生活の中で基本的な生活習慣を身に付け、生徒相互及び教師との連帯を深めることです。
生徒達は制服の着方、礼儀作法等の研修を受けたり、船を使ったマリン活動を行ったりしました。
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。 特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです! 是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから! http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
4月18日 午前6時00分掲載
本日は、予定通り歓迎遠足を行います。
公共交通機関等を利用し、午前9時30分までに熊本城二の丸芝生広場(熊本県立美術館前の芝生広場)に集合してください。
自転車通学の生徒は学校に自転車を置き、徒歩でくるか市電・バスを利用してください。※ 尚、小さくていいのでなるべく敷物を持ってくるようにして下さい。
4月17日
明日(4月18日)は歓迎遠足ですが、天候が不安定なため早朝からブログで実施するかどうかについて掲載します。
本校の生徒は、必ず確認するようにして下さい。
4月11日
本日は、身体測定及び体力テストでした。
実施項目は身体測定【身長・体重・座高・視力】、体力テスト【握力・上体おこし・長座体前屈・反復横とび・50m走・ボール投げ・立ち幅とび・1000m・1500m走】でした。
追記 土日の部活動大会等について
土日に行われる部活動の試合等について掲載します。
バレー
熊本県バレーボール協会長杯
日時 4月12日(土)午前11時、午後1時
4月13日(日)午前9時30分
場所 熊本県立総合体育館
女子バスケットボール
日時 4月12日(土)午前10時20分、午後3時40分
場所 第一高校
4月9日
今日、新2・3年生と新入生との対面式が行なわれ、生徒会長が歓迎の言葉、新入生の代表が高校生活への抱負を語りました。
そしてその後の部活・同好会紹介では、新入部員獲得のため各部が工夫を凝らしたパフォーマンスを披露していました。
4月8日
本日は、平成26年度入学式です。
正門 生花1 生花2 生花3 祝電祝詞
クラス掲示 校門風景 受付 新入生入場 校旗入場
入学生発表 祝辞(後援会長)祝辞(同窓会副会長) 来賓紹介
祝詞・祝電披露 誓いの言葉(新入生) 校歌斉唱
閉式の言葉 保護者代表挨拶 職員紹介 1年担当先生紹介
1学年主任挨拶 新入生退場
4月7日
本日は、平成26年度 新任先生方の就任式及び始業式でした。
新任の先生方は、校長先生による紹介後一人ずつステージ上で挨拶されました。
今年度は、10名の先生方が新たに加わりました。
明日(4月8日(火))は、平成26年度入学式です。
日程等は下記の通りです。
日時 4月8日(火) 午前10時
場所 慶誠高等学校 体育館
※ 保護者の方々は、お車での来校はできません。
公共交通機関等をご利用下さるようお願いいたします。
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。
特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです!
是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから!
http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
=============================================