3月29日
本日で平成30年度は最後となります。
新しい年度、新しい年号になっても日々頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。 特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです! 是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから! http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
3月26日
昨日、全国選抜卓球大会の抽選が行われ対戦校が決まりました。
本日から試合が始まりますので、結果を随時更新していきます。
応援よろしくお願いします。
女子卓球
Hグループ
愛み大瑞穂、木更津総合、慶誠
男子卓球
Lグループ
滝川第二、駒大苫小牧、慶誠
3月22日
本日は平成30年度3学期修了式及び退任式がありました。
最初に表彰が行われ、たくさんの生徒達が賞状をもらっていました。
退任式では、退職する先生方が1人ずつ生徒達に話をしてから、生徒会長が先生方への御礼の言葉を述べ、花束を贈呈しました。
また、たくさんの卒業生達が先生方の見送りに来ていました。
3月20日
本日午後から、体育館で3学期のクラスマッチ(百人一首)が行われました。
校長先生による挨拶と競技に関する諸注意の後、ステージに上がった生徒が札を読み上げ、たくさんのチームが競い合いました。
3月14日
本日は、平成31年度の合格者招集日でした。
校長先生による挨拶、諸手続き、奨学金の説明、高校生活に関する注意、校納金に関する説明がありました。
最後に、教科書等の物品販売や一部の入寮希望者による寮の見学がありました。
3月12日
先週の水曜日(3月6日)、食物科2年1組は日本料理「おく村」へ和食のテーブルマナー講習に行きました。
献立
前菜 猪口 赤水菜のおひたし
菱餅 鶏松風 衣かつぎ
はえ甘露煮 くまもと長人参
煮物椀 玉子豆腐 桃大根人参 針葱 柚子
お造り 桜鯛 間八 ふぐ湯引き
大葉 アルファルファ
幻の珍味水前寺のり 山葵 紅蓼
焚合せ 長芋 蛸桜煮 飛龍頭
筍 甘長青唐 梅麩
焼肴 鰆西京焼き 市松玉子 叩き牛蒡
蒸し物 野菜万頭 山葵あん
食事 和水町上田農園 ひのひかり
止椀 白味噌仕立て 豆腐 葱 巻き麩 粉山椒
香の物 二種盛り
果物 琥珀唐柿
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。
特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです!
是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから!
http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
=============================================