8月11日 今日、第27回全国高等学校家庭科食物調理技術検定(平成20年度)実技試験(1級)が行われ、16名の生徒が受験しました。 今日のために練習を積み重ねてきた献立を、手際よく料理していました。 どの料理も美しく盛り付けられ、とても美味しそうでした。 制限時間内に作られた料理を、他校から来られた先生方が審査されました。
 追記1 群馬総文での書道部の展示について 県高校書道展で最優秀賞を取った書道部の山本彩可さんが、全国2万人の高校生が集まり「文化部のインターハイ」と呼ばれる第32回全国高等学校総合文化祭群馬大会に参加しました。 開会式では、山本さんが県代表として挨拶も行いました。 書道の展示は、8月8日(金)~9日(土)に群馬県庁県民ホール(前橋市)で行われました。 会場では各都道府県から推薦された「漢字」、「仮名」、「漢字仮名交じり」、「篆刻(てんこく)」、「刻字」の各分野においてレベルの高い作品が展示されていました。 追記2 卓球インターハイの結果について 団体戦(学校対抗) ベスト16
本日1級検定を受験した16名は、筆記試験を含めて全員合格しました。
|
=============================================
慶誠高等学校 は熊本市中央区大江にあります。
特色豊かな2学科7コースで、部活動も盛んです!
是非資料請求してみてくださいね♪
■慶誠高等学校の詳しい情報はこちらから!
http://www.keisei-h.ed.jp/
■資料請求はこちらから!
=============================================